![]() |
本校は被爆50周年記念事業の一環として建設され、 「被爆100周年に
向けて平和創造の精神と優れた建築物を継承していく」 学校として今年度 15周年を迎えています。 造形砂場や理科の庭、 ビオトープでの五感を鍛 える自然体験活動やゲンの麦づくりへと 転作した生産体験活動など自然と ふれあい自然の中にある生命を尊重する学びを大切にしています。 さらに今年度からは、学校教育目標に「学び合い」を掲げ、互いの知恵や 考え方、そして人格の違いを認め合いながら深い学びを創っていこうとして きました。 「自然との共生」「人間同士の共生」を『平和創造』と捉えて邁進しています。 しかし、違いを認め合うことは容易ではありません。 本質を見抜いたり寛容 したりする力を鍛えていく必要があります。まだまだ発展途上ですが15周年 を新たなスタートととらえ、保護者や地域の皆様と共に学び合いながら、麦の ように逞しい南っ子を育てていきたいと思っています。 ![]() |